便秘解消にも効果のあるにんにく卵黄
便秘にはにんにく卵黄が効く
女性の悩みで大抵上位にくるのが便秘です。
お腹は痛くなるし、肌は荒れるし、むくみは気になるし、で百害あって一利なしとはまさにこのことです。
薬であったり食べ物であったり便秘の悩みを日常的に抱えている人は、様々な対策を試しているのではないでしょうか。
下剤などの薬に最終的に頼っているという人も少なくないでしょう。
しかし腸に大きな負担を強いる下剤にはあまり頼りたくないというのが本音だと思います。
実は健康食品として有名なにんにく卵黄にも便秘への効果が期待できるのです。
疲労回復や免疫強化などのイメージの強いにんにく卵黄ですが、あまり知られてない効果もまだまだ持っており、その一つに便秘への有効な働きがあるのです。
便秘改善効果
にんにく卵黄がどのように便秘解消へと働きかけるのか?
それはにんにくに含まれているアリシンがビタミンB1と結合することで生成されるアリチアミンに秘密があります。
アリチアミンには血行促進効果があり、腸内にアリチアミンが吸収されることで腸内の血行が促進され、腸の活動が活性化されます。
すなわち便秘解消へと働きかけるのです。
実はこのアリチアミン自体はにんにくのみでも体内に取り入れる事は可能です。
それがなぜにんにく卵黄を勧めるのか?にんにくのみでいいじゃないかと思うかもしれません。
しかしそれには勿論大きな理由があるのです。
にんにくはそれ単体ですと非常に刺激が強い食材です。
臭いが非常に強いことも敬遠される理由なのですが、そのまま摂取することで便秘解消を通り越して腸内を傷つけ下痢の症状が出てしまうこともあります。
にんにく卵黄ならば臭いを気にすることもなく手軽に必要なだけスムーズに摂取することが可能なのです。
そして二つ目に卵黄に含まれている豊富な栄養素を加える事で更に様々な効果を得られるということです。
にんにくに含まれるアリシンは様々な栄養素と結合しその働きを強める効果をもちます。
にんにく自体にもビタミンB1は含まれるのですが、卵黄に含まれる豊富なビタミンB1はもちろんのこと更にタンパク質やカルシウムなど非常に多くの栄養素を補完することができ、より効果的な食品となるのです。
ダイエット効果も期待できる
にんにく卵黄の嬉しい効果は便秘への働きだけではありません。
アリチアミンをとることで効率的に体内のエネルギーを燃焼させることもできるのです。
エネルギーが燃焼される、すなわち脂肪が消費され減っていくわけです。
更にアリシンには血中の中性脂肪の燃焼が活発になるノルアドレナリンの生成も促します。
便秘が解消し脂肪も燃焼されるということは、自ずと体重の減量(ダイエット)にも効果的です。
即効性のある痩せ薬というわけではもちろんありませんが、健康的にしっかりと体重を減らすことのできるとても優れたダイエットサポート食品であると言えます。
このように滋養強壮・免疫強化などの健康効果に加え、便秘解消やダイエット効果も期待できるにんにく卵黄は、女性にとってとても嬉しい健康食品となっています。